不審な電子メールを受け取った時の対処法
おうち時間が増え、自宅に居ながらお買い物ができる「ネットショッピング」を使う機会も増えました。
購入した商品についてのやり取りもWEB上が中心になるため、登録したメールアドレスに届くメッセージはこまめに確認する必要がありますね。
もし、「使った覚えのないお店」や、「取引した記憶のない利用について」の確認メールが届いたときはどうしたらいいでしょう・・・?
今回はそんな疑問にお答えします!

<フィッシングメール編>

おさらい

不審な電子メールを受け取った時に、
知っておきたい大事なこと

  1. 個人情報の入力を促すような内容のメールはまず疑ってみる。(パソコンだけでなく、スマートフォン、携帯電話にも送られてくるので注意)
  2. 不審なメールを受信した場合は返信・個人情報の入力はせず、ホームページのアドレスやメールの題名などを確認の上、クレジットカード会社に連絡する。
  3. 万一、メールを開封してもURLやリンク先はクリックしない。
  4. お使いのパソコンに最新のセキュリティソフトを導入する。

知ってると役立つマンガシリーズバックナンバー

いざ!という時にも、
知ってると役立つ知識をマンガでご紹介!

参考になった

参考になった